【美食家】建助事業部部長は語る「非日常の食事は誰と食べるかが大切」

こんにちは!
本日は、数々の経歴をもつ建助の【生みの親】である三浦龍徳(38歳)を紹介します。
三浦龍徳(38歳)です。

なんといっても経歴が凄まじい!
22歳という若さで起業。
2005年7月初めて秋葉原で起業した会社は、世界初のユニークな美容室。
そう、メイド美容室を開業したのです。

パブリシティーは数億円で、そのときGoogleで「美容室」と検索すると1位ででてくるほど。
ちなみに、今でも業態を変えて存在しています。

そのほか、Googleストリートビューの質がまだ良くなく、パノラマ文化も世間に浸透していなかったサイトがあります。

トータル7社ものスタートアップに貢献している、つわものです。

そのような彼が、2014年6月にファストコムの一員に。
いまでは、執行役員を努めています。

建助事業部部長を勤めている三浦の素の顔は?
異色の経歴の持ち主である三浦だが、素の顔は異なります。

なんと美食探究にドはまり!
食べログのレビューをするのが趣味だというのです。
美味しそうな食事たち

調査力がずば抜けており、ネットの評判のみならず公式サイトやSNSと多方面の情報を網羅し、外れを引きません。

もちろん一番おいしいメニューまで徹底リサーチ!
美食研究のためなら、1年先でも1年半先でもお店の予約をします。
建助のボスは、趣味も仕事も追求する人間

ーーお金や限りのある時間を費やし、調査し始め探求していくうちに、魅力を強く感じた。
なぜなら一流の料理人は食への追求を常にしており、私たちが関わる職人たちのものづくりへの追求する姿勢と同じだからだ。

と、建助事業部・三浦部長は語る。

現在もそしてこの先も、食の世界の奥深さへ引き込まれていくでしょう。

さらに、三浦部長のこうも話します。

ー-お金を払えばおいしい料理はいつでも食べられます。
もちろん、おいしい料理に値するお金を払っているので「おいしい」と感じますが、料理だけで深い感動をするのは数少ないのです。

人に深い感動を与えるには、料理のおいしさだけでなく、見栄えや接客、お店で食べるまでの過程、お店の雰囲気など全てが加わることでおきます。

美味しい食事を誰と食べるかが大事
金額は関係ありません。
リーズナブルなお店でも幸せな気持ちにさせてくれる料理屋もあります。
もちろん特産品など現地でしか食べられない物は、旅費や交通費などかかっていくからこそ感動する料理屋もあるのです。

金額だけでなく、私は感動をもらえる美食を追求しています。

しかし美食であっても、一人で食事をしている場合はただの日常なんですよね。
非日常になるには、誰かと一緒に食べること。

誰かと食べる食事はたとえ満足できる味でなかったとしても、日常に色どりが加わり非日常の空間が広がります。

非日常で感動する食事をするには「食べるものよりも、誰と食事するか」が大切です。

仕事も同様で「何をするかよりも、誰と一緒に仕事をするか」を大切にしています。

株式会社ファストコムでは一緒に働く仲間を募集しています。