MESSAGE メッセージ

代表取締役 小林栄治
代表取締役 小林栄治

Interview 「モノづくりに対する総合企画会社」ファストコム。
その成り立ちと想いを代表・小林栄治が語ります。

想いは手法の上流にあり
代表取締役 小林栄治

ファストコムは、ITソリューション事業、メディア事業、建助事業を中心に、幅広い事業を運営している会社です。数多くの事業を手掛けることで、しばしば「何をやっている会社なのか」と問いかけられることがありますが、私は「モノづくりに対する総合企画会社」であると答えます。その根幹には、「人」にフォーカスを当て続けたいという思いが込められています。

今でこそ、様々な事業を手掛けている弊社のスタートはITソリューション事業でしたが、創業間もないころには縁あって「アパレルの販売代行」も行っておりました。そして、現在のファストコムに通ずる想いの源流はそこにあるのだと私は思っております。

話は、私が創業する前にさかのぼります。当時は美容室や、美容系スクールのWEBマーケティングに携わっておりました。主に、CSチームで自社のお客様が抱えている顧客のリレーションを構築するために、WEBを用いてどのような落とし込みが必要なのかを考えるというものですね。ところが、そこで実績を上げようとすると、WEBのみならず、実店舗におけるオペレーションのアドバイスをする機会が非常に多かったのです。

データに基づき、合理的な解と理論を用いて、コンサルタントのような立ち位置でお客様と接していましたが、ある時、私の脳裏にクエスチョンが浮かびました。

「BtoCを経験したことがない自分が、マーケティングの域を越えた分野にまでお客様にアドバイスをしてもいいものなのだろうか」

そう感じつつも「そこまでしないとお客様の実績につながらない」という思いもあり、ジレンマとなって心のなかでせめぎ合うようになります。

そんな思いを胸に抱きつつも、IT業界の進歩は日進月歩、足早に進んでいきました。
当時はITバブルの真っ最中でWEBサイトの需要は高かったものの、求める側も提供する側も「作って終わり」というものが多く、WEBサイトの真の価値や用途を知らずにいる会社様が多かったのです。日進月歩で技術が進歩し、ツールが良くなっても、それを役立てることができなければ結果には結び付かず、そのことに自分で気づくことが難しい時代でした。

そんな状況を見て、私はWEBサイトの制作から運用までを引き受け、お客様の集客に結び付く結果をもたらすことをミッションとしたITソリューションの会社を立ち上げることを決意したのです。

この理想を形にするには、ずっと抱えてきた「BtoCを知らない」という状況を脱却するために、実際に現場を自分で経験する必要があります。そこで、懇意にしている取引先の社長に頼み込み、その会社が経営するアパレルショップをスタッフの確保から日々のオペレーション、月々の店長会議にいたるまで、マネージメントさせてもらいました。今思い返すと、とんでもないことをやっていたなと反省します。自社のITソリューション事業よりも多くの時間を使っていたように記憶しているからです。

しかし、実際にお客様の気持ちを体感したことで得た感覚は、長い間私の中でくすぶっていたジレンマを取り払い、真にお客様に向き合うことへの自信となりました。

さらに、アパレル店舗のマネージメントを続けていくにつれ、自分たちが行っている仕事が「販売代行」であることにも気づきました。この気づきにより、私には現在にも通じる確信めいた思いが芽生えたのです。

“仕事は、何をするかではない。誰とするかだ”

どんなにいいWEBサイトやツールがあっても、それを使うのは人です。そして、それを提供するのも、また人。すべての仕事には「人」が関わってくるのです。信頼する人と一緒にものを作り、信頼する相手と取引をすることこそ本当に価値があり、それができるならば、どのような事業をしてもいいのだと私は思います。むしろ、人の温かみや思いがこもった事業であれば、それは絶対に形にすべきだと思っています。

弊社のメディアである「ニッポン手仕事図鑑」は、まさにその思いが具現化したようなコンテンツです。日本の情緒的なモノづくりを応援し、それをweb制作の一つとして事業にしようというディレクター・大牧の思いを聞いたのがきっかけです。その時に、迷いがなかったと言えばウソになります。当時は、まだスタートアップを過ぎたあたりの時期だったので、一つの事業を始めることへの決断は簡単にできるものではありませんでした。

しかし、迷う私の心を後押ししたのは、やはり「人」でした。

この事業を始めるにあたり社員全員で会議を繰り返しましたが、最終的には、彼らがクリエイティブの人間として表現ができ、やりがいを見つけてくれことが一番なのではないかという結論に至ったのです。

結果、大牧を始め、社員全員の尽力で「ニッポン手仕事図鑑」はファストコムを象徴するメディアとなりました。これは、私の最初の予想を大きく超える成果であり、人にフォーカスを当てることが正しかったと確信した瞬間でもあります。

さらに、株式会社建助 専務取締役の三浦も駐車場手配事業を引っ提げて合流し、その手腕を発揮。彼の持つ知識と経験に裏打ちされ、現在でも事業の幅を広げています。

今後も、ファストコムは人の想いが生みだす可能性を信じ、新たな事業を開拓し続けてゆきます。

長くなりましたが、私とファストコムからの挨拶に代えさせていただきます。

株式会社ファストコムホールディングス 代表取締役
小林栄治